NEW WORKS

Philosophy

Purpose

Company

Profile

Process

Contact

mail

メールで問合せ

LINE

ラインで問合せ

Instagram

インスタで問合せ

上部へスクロール

Philosophy

あなたが語る夢を読み込み
暮らしをデザインします
与えられた自然を操作し
感情をデザインします
二つのデザインの先に見えるものは
普遍的な居心地の良さであり
住まいの根底にあるものなのです

Purpose

真の魅力を掘り起こし
自由で豊かな「未来」を創り続ける

Company

会社名

有限会社シキナミカズヤ建築研究所

設立年月日

2004年3月3日 設立

資本金

300万円

代表者名

敷浪 一哉

所在地

神奈川県横浜市青葉区青葉台1-5-4-3F

メールアドレス

info@shikinami.net

登録番号

一級建築士事務所 神奈川県知事登録 第18029号

Profile

敷浪 一哉
Shikinami Kazuya

一級建築士 大臣登録第295466号
​日本建築家協会 登録建築家

PROFILE

1975年   北海道生まれ
1998年   東海大学工学部建築学科卒業
1998年~  YOURSPROJECT勤務
2001年~  工務店勤務
2004年~  (有)シキナミカズヤ建築研究所設立

AWARD

すまいの環境デザインアワード2011住空間デザイン優秀賞
第3回家づくり大賞快適空間賞
第3回家づくり大賞生活提案賞
すまいの環境デザインアワード2016LiVES賞
LOCAL REPUBLIC AWARD 2020 佳作

Process

1.相談、雑談、現地訪問 (交通費別途)

SKALに興味を持っていただいたらまずご相談ください。メールよりもインスタのDMなどSNSでお問い合わせいただく方が気づきやすいです。メールは埋もれがち。。。。
対面もしくはzoomで、面談や雑談をさせていただき、SKALの人間性を見てください。
提携している不動産仲介会社がありますので、土地から一緒に探すことも可能です。不動産の価格価値が低くても、我々建築家が、気持ちの良い暮らしという観点から見たときに、最高の土地になる可能性も大いにあります。建築家との土地探しの醍醐味を堪能して下さい。

2.プレゼン提案¥100,000(交通費別途)

お話が弾んできたら、コンセプトスケッチの提案と模型作成をします。具体的な計画の判断はもちろん、計画がまだ先であっても、将来どういう家が建つのかちょっと知ってみたいという場合でも構いません。また、購入しようかどうか悩んでいる土地に対して具体的なイメージをつける意味合いでもよいでしょう。

3.建築士業務委託契約

提案を気に入っていただけて、SKALで家を建てよう!と決意していただいたら、いわゆる設計契約を結びます。ここから本格的に家づくりのスタートです。設計は一つ一つじっくりと取り組みます。大体契約してから入居できるまで概ねですが1年~1年半前後かかると思ってください。

●業務内容

基本設計、実施設計、確認申請、施工会社選定、見積もり精査、施工監理

●設計監理料

マンションリノベーション¥30,000/㎡(施工床面積)
木造2階建て¥40,000/㎡(施工床面積)
木造3階建て¥44,000/㎡(施工床面積)
鉄骨造、RC造¥50,000/㎡(施工床面積)
※構造設計費、設備設計費は別途かかります(構造や条件に合わせて費用が変わります)。
※個人住宅以外の設計料は別途ご相談ください
※消費税は別途とさせていただきます。

SHIKINAMI KAZUYA

ARCHITECTURAL LABORATORY

Contact

お問合せ